School Post

MENU
合格を勝ち取るメンタルのつくり方



範囲表が配られたら最初にする3つのテスト勉強準備

範囲表が配られたら最初にする3つのテスト勉強準備
テストが近付いてくると、「勉強の仕方がわからない」「どう勉強したらいいですか」という中学生や親御さんの声は日増しに強くなります。今回はそんな悩みを解決するための方法として「テスト範囲表が配られたら最初にしたい3つの準備」をご紹介します。
石井 知哉(いしい ともや)

執筆

石井 知哉(いしい ともや)

チェック、決定、計画の3ステップ

多くの中学校ではテスト前1〜2週間になるとテスト範囲表が配られます。
親御さんにとっては「自分たちの頃と違って中学校がここまでしてくれるのね」と驚くことかもしれませんが、最近の中学校はずいぶん親切なのです。

さて、この時点でお子さんがとるべきアクションは次の通りです。

  1. 範囲表を見て、まずは提出物をチェック
    好きな色の蛍光ペンでマークしておきましょう。この時点で提出物がすべて終わっているのがベストですが、実際には配付されていないものもあり、なかなかそうはいきません。

  2. 終わっていない提出物を完了させる日を決める
    完了させる目安のタイミングは次の通りです。
    中間テスト:提出期限1週間前
    期末テスト:提出期限10日前

  3. 1日ずつの計画を立てる
    残りのページ数÷自分で決めた完了期限までの日数1日当たりに終わらせるページ数です。
    カレンダーなどを利用して、「この日にはここまで」というのを記入しておくと、わかりやすくなります。

石井 知哉(いしい ともや)

執筆

石井 知哉(いしい ともや)