School Post のライターになりませんか?
お子さまの高校受験に対して真剣に向き合ってきた親御さん
あなたの体験談を紹介させてください!
これからの受験生とその親御さんにとっての道しるべになりませんか?
あなたの体験談で救われる人もいます。
あなたの体験談がSchool Postの記事になります。お子さまと歩んだ高校受験の道のりを、後輩たちに届けてあげましょう。
受験との向き合い方は、ご家庭によって様々です。
多くの方が「悩んで」「迷って」「戻って」「進んで」を繰り返しながら、受験本番を迎えられたのだと思います。
その“努力”“成果”“反省”などの体験談は、次世代の親御さんにとって、どんな勉強法や学校情報よりも知りたい唯一無二の金言なのです。
世の中に、あなたの“体験”を発信し、次世代の親御さんのために独自の教育法を残しておきませんか?
募集条件
形態 | ボランティア |
---|---|
選考基準/方法 |
下記基準を満たし、School Postに共感していただいた方にお願いしたいと思います!
|
執筆して頂くこと |
ご自身の体験談をお願いしています。 |
ライター情報公開について | ペンネームでも本名でも可能です。 |
執筆から公開までの流れ | 1.宛にメールをお送りください。 2.弊社より選考の上、ご登録いただいたメールアドレスに「お題」と合わせて登録完了の旨、ご返信致します。 3.「お題」に沿ってお書きいただき、メール文面にてお送りください。 ※何本か執筆頂いてからは、ご自由にお書き頂いても構いません。 4.弊社にて内容を確認後、入稿し公開いたします。(※1) 5.ご自身のSNSやブログなどでご友人に教えてあげましょう! ※1:内容の一部は弊社にて変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。 |
登録の際に記載いただくこと |
ご登録の際のメールには ・お名前 ・受験経験(どのような形で高校受験に関わっているかを記載ください) 1)学校で教えている 2)塾講師・家庭教師として教えている 3)我が子の高校受験を経験 4)その他(「その他」を選択された方は、ご経験をご記入ください。) ・得意記事カテゴリ(あなたが伝えたい事柄に一番近いものをご記載ください。) 任意項目として をご記載ください。 ※ ご登録の前に、当社が運営するSchool Postの「個人情報の取り扱いについて」をご確認いただき、同意の上、ご登録ください。 |
School Post とは?
首都圏の高校受験を控える中学生のお子さんをもつご家庭のための教育・学習情報サイトです。
家庭で役立つ子どもとの接し方から定期テスト・受験対策の具体的なやりかた、特徴ある学校の深い情報などなど、記事を中心に更新しています。
2015年2月現在で、先月比で300%をこすユーザ数とページビュー数を記録しました。
都内・首都圏の閲覧者様を中心に全国の方々が教育情報を探しに訪れています。
「内申点」「都立推薦対策」「定期テスト」など、受験にまつわるキーワードに関してはGoogle検索結果ページの1ページ目の表示を獲得しています。
あなたが本サイトに訪れたのと同じ様に、他の閲覧者様も本サイトに来ています。本サイトの求心力の高さは、あなた自身が証明しているのです。
- ユニークユーザ数:
- 約56,000 / 月
- ページビュー数:
- 約150,000 / 月
2015年2月現在
みなさんの体験談をお待ちしております。
- 報酬はありますか?
- 原則ございません。
- SNSやブログの登録は必須ですか?
- 必須ではありません。ご自身のSNSやブログがある方はご登録の際にアドレスをご入力ください。
- ノルマはありますか?
- ございませんが、月1本程度以上、継続的にお書きいただきたいと考えております。
- 個人情報は公開されますか?
-
ご登録の際にご記載いただいたお名前が記載されます。
本名の掲載を希望されない方はご登録の際にペンネームをご記載ください。 - 記事1本あたりの文字数は?
- 1記事あたり1,000文字以上、2,000文字以内を目安としてお書きください。
- 宣伝目的で使ってもよろしいのでしょうか?
-
記事自体を宣伝に活用することはお控えください。
宣伝につきましてはプロフィール情報内で完結していただきたくお願いいたします。 - 文章の執筆経験がなく(少なく)、自信がありませんが、大丈夫でしょうか?
- 完璧な文章でなくとも問題ありません。大切なのは、あなたの”想い”です!弊社からもご協力させていただきますのでご安心ください。
- ・お書きいただいた記事の著作権は、執筆者に帰属します。
- ・執筆いただいた全てを記事とし公開するわけではございません。弊社が不適切だと判断した場合は掲載いたしません。
- ・弊社にて不適切だと判断した場合は、記事、ライター情報を事前の断りなく非公開することがございます。