School Post

MENU
合格を勝ち取るメンタルのつくり方



定期テスト、高校入試・英検合格のための「受動態」学習ポイント

定期テスト、高校入試・英検合格のための「受動態」学習ポイント
中学2年生の定期テスト、特に学年末テストで多く出題される「受動態」。「受動態」は高校入試や英検でもよく出題される非常に重要な単元です。今回はそんな重要単元である「受動態」の学習ポイントをお伝えします。
朝倉 浩之(あさくら ひろゆき)

執筆

朝倉 浩之(あさくら ひろゆき)

「能動態」と「受動態」のちがい

定期テストでは「能動態」と「受動態」の書きかえがよく出題されます。
まずは「能動態」と「受動態」のちがいをお伝えします。

「能動態」は「○○が△△を××する。」
【例】
Ken uses this bag.
「ケンはこのカバンを使う。」

「受動態」は「△△が○○に××される。」
【例】
This bag is used by Ken.
「このカバンはケンに使われる。」

「受動態」はbe動詞+過去分詞で「~される」が基本の形です。
過去分詞のつくりかたは2種類あります。

規則動詞は過去形と同じです。
【例】
play-played-played

不規則変化動詞は単語によってかわります。その都度覚えていきましょう。
【例】
take-took-taken / speak-spoke-spoken

「能動態」と「受動態」の書きかえ

では、具体的に定期試験でよく出題される「能動態」と「受動態」の書きかえはどのようにやるのでしょうか。

(1)肯定文の書きかえ

まずは肯定文の書きかえをマスターしましょう。

  • 能動態
    Ken speaks English.
    「ケンは英語を話す。」
  • 受動態
    English is spoken by Ken.
    「英語はケンに話される。」

能動態から受動態への3ステップ:肯定文編

  1. 能動態の目的語を受動態の主語にする。
    (「○○が△△を××する」の△△を受動態の主語にする)
  2. 受動態の主語のあとにbe動詞+過去分詞+byをつづける
  3. 受動態のbyのうしろに能動態の主語をつける。
    (「○○が△△を××する」の○○をbyのうしろにおく)

(2)否定文の書きかえ

次に否定文の書きかえです。

  • 能動態
    Ken doesn’t speak English.
    「ケンは英語を話さない。」
  • 受動態
    English isn’t spoken by Ken.
    「英語はケンに話されない。」

能動態から受動態への3ステップ:否定文編

  1. 能動態の目的語を受動態の主語にする。
    (「○○が△△を××しない」の△△を受動態の主語にする)
  2. 受動態の主語のあとにbe動詞+not+過去分詞+byをつづける
  3. 受動態のbyのうしろに能動態の主語をつける。
    (「○○が△△を××しない」の○○をbyのうしろにおく)

(3)疑問文の書きかえ

最後は疑問文です。

  • 能動態
    Does Ken speak English?
    「ケンは英語を話しますか。」
  • 受動態
    Is English spoken by Ken?
    英語はケンに話されていますか。

能動態から受動態への3ステップ:疑問文編

  1. 受動態の疑問文の語順を理解する。
    be動詞+主語+過去分詞+by目的語~?
  2. 能動態の目的語を主語にして、日本語で受動態をつくる。
    「英語はケンに話されていますか。」
  3. 1の語順に当てはめて受動態の疑問文をつくる。

疑問文は答え方も大切です。
Is English spoken by Ken?
「英語はケンに話されていますか。」
Yes, it is.
「はい、そうです。」
No, it isn’t.
「いいえ、ちがいます。」

「受動態」応用編

ここまでは定期テストでよく出題される「能動態」と「受動態」の書きかえをみてきました。
ここからは高校入試や英検でよく出題される「受動態」応用編です。

高校入試や英検でよく出題される「受動態」には前置詞にbyをつかわないものが多いです。

【例】
This desk is made of wood.
「この机は木でできている。」
Wine is made from grapes.
「ワインはブドウからつくられる。」

  • be made of~「~でできている(材料)」
  • be made from~「~からつくられている(原料)」

他にも、

  • be surprised at~「~におどろく」
  • be known to~「~に知られている」
  • be interested in~「~に興味がある」
  • be covered with~「~におおわれている」

など高校入試や英検によく出題される「受動態」はbe動詞+過去分詞+by以外の前置詞が基本です。

注意点はbeと書かれている部分にはbeとそのまま書かないこと。主語や時制にあわせたbe動詞を用いていくようにしましょう。

学年末テストをはじめとした定期テストには「能動態」と「受動態」の書きかえ、高校入試や英検にはby以外の前置詞がよく出題されます。

朝倉 浩之(あさくら ひろゆき)

執筆

朝倉 浩之(あさくら ひろゆき)