School Post

MENU
合格を勝ち取るメンタルのつくり方



現役英語講師が伝える英検準2級合格へのライティング攻略法

現役英語講師が伝える英検準2級合格へのライティング攻略法
2016年度から英検ではライティングが導入されました。一見難しそうに見えるライティング。勉強方法がわからない受験生も多いのではないでしょうか。今回は英検準2級ライティングの攻略法をお伝えします。
朝倉 浩之(あさくら ひろゆき)

執筆

朝倉 浩之(あさくら ひろゆき)

ライティングテストの採点方法(準2級)

解答は4つの観点で採点されます。観点ごとに0~4点の5段階で評価され、満点は16点となります。

  • 観点(1)内容:課題で求められている内容(自分の考えとそれに沿った理由2つ)が含まれているかどうか
  • 観点(2)構成:英文の構成や流れがわかりやすく論理的であるか
  • 観点(3)語彙:課題に相応しい語彙を正しく使えているかどうか
  • 観点(4)文法:文構造のバリエーションやそれらを正しく使えているかどうか

では観点に基づいて実際に2018年度第3回で出題されたライティングの問題をもとに解説していきます。

【問題(2018年度第3回)】
・あなたは、外国人の友達から以下のQUESTIONをされました。
・QUESTIONについて、あなたの考えとその理由を2つ英文で書きなさい。
・語数の目安は50語~60語です。
・解答は、解答用紙のB面にあるライティング解答欄に書きなさい。なお、解答欄の外に書かれたものは採点されません
・解答がQUESTIONに対応していないと判断された場合は、0点と採点されることがあります。QUESTIONをよく読んでから答えてください。

【QUESTION】
Do you think it is important for students to learn how to give presentations at school?
「あなたは学校で発表のやりかたを学ぶことが学生にとって大切だと考えますか。」

【模範解答】
Yes, I think so. First, if students make presentations at school, it will be easier to make speeches in front of other people. It will be very useful when they start working in the future. In addition, they can learn computer skills. When making presentations, people usually use computers. Therefore, they will get better at using computers too.

ではこの模範解答を4つの観点別にみていきます。

観点(1)内容:課題で求められている内容(自分の考えとそれに沿った理由2つ)が含まれているかどうか

課題で求められている内容は「自分の考え」と「それに沿った理由2つ」です。

自分の考え

Yes, I think so.
「はい、そう(学校で発表のやりかたを学ぶことは大切だと)思います。」

それに沿った理由2つ

【理由➀】
First, if students make presentations at school, it will be easier to make speeches in front of other people. It will be very useful when they start working in the future.
「まず、学校で発表の方法を学ぶなら、ほかの人々の前でスピーチをするのが容易になります。それは将来、仕事をはじめるときにも大変役に立つでしょう。」

【理由②】
In addition, they can learn computer skills. When making presentations, people usually use computers.
「加えて、コンピュータのスキルを学ぶこともできます。発表をするとき、コンピュータを使うのが一般的だからです。」

ポイントは「自分の考えとそれに沿った理由が2つ」書けていることです
「自分の考えとそれに沿った理由が2つ」でない場合は減点対象となります
語数の目安(50~60語)を守ることも大切です。書き終わった後に語数の確認をしておきましょう

観点(2)構成:英文の構成や流れがわかりやすく論理的であるか

Yes, I think so. First, if students make presentations at school, it will be easier to make speeches in front of other people. It will be very useful when they start working in the future. In addition, they can learn computer skills. When making presentations, people usually use computers. Therefore, they will get better at using computers too.

ポイントは、構成を論理的にする表現を使うことです

  • First「まず、はじめに」
  • In addition「加えて」
  • Therefore「それゆえ」

観点(3)語彙:課題に相応しい語彙を正しく使えているかどうか

【QUESTION】
Do you think it is important for students to learn how to give presentations at school?
「あなたは学校で発表のやりかたを学ぶことが学生にとって大切だと考えますか。」
という課題に対して、
模範解答では
speeches 「スピーチ」
presentations「発表」
useful「役にたつ」
can learn 「学ぶことができる」
といった課題に相応しい語句を使っています

観点(4)文法:文構造のバリエーションやそれらを正しく使えているかどうか

この観点(4)が3級とは異なる点です。

3級の観点(4)は「文法的に正しい英文が書けているかどうか。」です。
準2級は「文構造のバリエーション」とあります。

ポイントは、同じような文のくりかえしにならないようにすることです
1文の単語数に変化をつけたり、
When making presentations, people usually use computers.
のように分詞構文を用いてみるなどの工夫が模範解答にみられます。

本記事を参考に英検準2級ライティングの練習をして、合格を勝ち取ってください。高校受験、そして高校入学後の英語学習に弾みをつけていきましょう。




旺文社の英検対策問題集とCDがひとつに【旺文社 英検ネットドリル】


朝倉 浩之(あさくら ひろゆき)

執筆

朝倉 浩之(あさくら ひろゆき)